一般社団法人 ぎふ綜合健診センター

058-279-3399

電話番号一覧はこちら 下矢印

代表

058-279-3399

巡回健診予約

058-279-3374

施設内健診予約

058-279-3373

健診結果

058-279-3356

飛騨地区センター

0577-72-0210

受付時間 8:00~16:30(土日祝除く)

一般社団法人 ぎふ綜合健診センター

お知らせ NEWS

2025.11.19 その他

ぎふピンクリボンとの共同事業を実施

 2025年11月15日、明治安田生命J3リーグ第36節『FC岐阜VS 栃木シティ』が行われたホームゲーム会場(岐阜メモリアルセンター長良川競技場)にて、来場者に乳がん検診を実施しました。

 秋晴れのもと、会場に来場された27名の方に乳がん検診を受診していただきました。

 この乳がん検診は、ぎふピンクリボンのパートナー企業としてピンクリボン実行委員会との共同事業として開催しました。

 ぎふピンクリボンは「まずは私が持続可能に!」をテーマに女性のがん罹患率第1位である乳がんを中心に、健康な体づくりや定期的ながん検診の重要性を訴えていく活動をしている2022年に設立された岐阜市活動団体です。岐阜県健康福祉部と共に県内各地で乳がん検診バスをイベント会場に設置し、検診費用をぎふピンクリボン実行委員会が負担することで、希望者(35歳以上で初めて受診する方、もしくは長期間受診していない方に限る)に無料で乳がん検診を受診していただくプロジェクトを実施していますが、当センターでは、ぎふピンクリボンの活動に賛同し、昨年度に引き続き、ピンクリボン実行委員会の自主開催による乳がん検診実施に協力する形で乳がん検診を実施しました。

 

【ピンクリボン運動とは】

乳がんは、早期発見・治療をすれば治るがんだと言われています。

しかし日本では、乳がん検診の受診率が43.7%と欧米諸国に比べて低くなっているのが現状です。

ピンクリボン運動は、乳がんの正しい知識を広め、乳がん検診の早期受診を呼びかける活動で、1980年代のアメリカで始まり、世界へ広がりました。毎年10月1日をピンクリボンデー、10月をピンクリボン月間として啓発キャンペーンが行われています。